【特徴】小高い林の中、穴登り窯、細工場、ギャラリーが点在する窯元です。
自然の中、陶芸家の仕事場の雰囲気を味わいながら、あなたの達成感までサポートします。
手びねりは実用品から装飾品まで幅広く出来ます。研修などにも対応いたします。
焼き上がり約2ケ月、プレゼント等目的があれば急いで焼きあげます。
完成作品はレンジOKです。
平井焼作品は、穴登り窯を始め、3基の窯を使い分け造ります。是非トライしてください。
【陶芸体験】(要予約)
『ろくろ 』 4,000円 マグカップ・湯呑・茶碗・皿・花入れなど
制作時間目安:1人20分~30分 受け入れ人数:最大6名~10名
※安全確保のためスカート不可
『手びねり』 3,500円 器・ランプシェード・人形・他ほとんどの物ができます。
制作時間目安:全体で2時間 受け入れ人数:工房最大15名~20名、公民館最大~60名まで
【陶芸販売】 白釉・鉄釉・緑釉・焼締・焼締釉(焼締の雰囲気をもつ釉物など)
【お得情報】 「観光協会のHPを見た」と言って頂いた方に、心ばかりの品をプレゼントいたします。